同仁学院後援会の忘年会

日頃お世話になっている後援会役員の皆様と施設職員で忘年会を行いました。

後援会会長のご挨拶の後に・・・

皆で「かんぱーーーーーい♪」

ベテラン栄養士の作ったもつ煮や、後援会役員さんたちの手作りの漬物や大福(写真の上の方に少し載っているものがそうです!食べるのに夢中でアップで撮り忘れました…)、差し入れのお刺身、飲み物等大変おいしくいただきました☆☆☆

後援会の皆様、日頃から同仁学院の子どもたちのために大変お世話になり、本当に感謝です。

今後とも末永く、よろしくお願いいたします!

 

 

「あったかいんだからぁ~」

先日、子どもたちをご支援くださっている方から素敵な編み物をいただきました。

以前もセーターなどいただき、子どもが喜んで着ていましたが、

 

今回はかわいらしいベスト♪

 

「うふふふふ」と喜ぶ3歳児。

ボタンがんばれ~

「あれ、これなんだろ~?」

 

かわいいクマのお人形も作ってくださいました。これがまた、お店で売られているような出来栄え…すばらしいです。

 

 

寒さが厳しくなるこの季節に、心もからだもほんわかさせていただきました。

ありがとうございます。

 

 

子どもたちと職員は、お礼の手紙を書くと思います。お心遣いに対する感謝の気持ちを表現する機会もいただくことになり、人とつながっていくために必要な経験を積んでいくことにもなるのではないでしょうか。これは、施設の中だけではなかなかできないことなのです。たいへんありがたいです。重ねて感謝申し上げます。

里親制度普及講座終わりました♪

以前このブログでもご案内しました、この↓里親制度普及講座が無事終了しました。

埼玉県社会福祉協議会様の「ひまわり基金」の助成をいただけたこともあり、多方面へ広報でき、また立地の良い会場もお借りでき、非常にたくさんの方にご参加いただきました!(あまりに申込みが多く、受付を中止させていただいたほどです☆)

ドラマ「ありがとう、オカン」上映中に、たくさんの方が泣いていらっしゃったので、皆様の心に響いていたのではないかと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

是非「里親制度」について、お知り合いの方にひろめていただけると嬉しいです。

 

ピザパーティー

こばと寮の小学校のとある振り替え休日
せっかくの休みなので、お昼にピザパーティーをすることにしました。
「ピザと言ったら炭酸ジュースでしょ」なんて会話をしながら買い物し、みんなで準備をして…

こんな感じになりました!

美味しくて、夢中で食べました
午後は、ついでに借りたクレヨンしんちゃんのDVD鑑賞会をして、のんびり過ごした休日でした。

二十歳になった卒院生がやってきました。

26日に誕生日を迎えた卒院生が来ました。今回は成人になったということで特別にケーキでお出迎えしたところ本人感動して涙してました。

結婚式(いつになるか未定)では大ベテラン男性職員に父親に代わってバージンロードを歩いてもらうと言ってました。

成人式には振袖着て顔を見せてくれると言っていたのでとっても楽しみです!

またきてねー

後援会清掃奉仕

今年で41回目となる同仁学院の後援会主催の清掃奉仕を行いました。
この行事は施設の子どもたちや後援会役員さん、職員、ボランティアの方々と一緒に地域のゴミ拾いをするものです。

のぞみ寮の清掃奉仕活動に密着しました。ゴミは思ったほど、落ちていませんでしたが、地域の後援会の方から高麗川の歴史をガイドしてもらいながら、市内を散策でき、地域交流のいい機会になりました。

奉仕活動のルートには川の清掃や公園の清掃もあり、ゴミ拾いだけではなく、川の生物を探したり、公園の遊具で遊び、職員と子ども、地域の方と笑いあり、遊びありの楽しい活動となっております。

清掃奉仕活動から戻ると、炊き出しによる「すいとん」が待ってます。

みんなで楽しく園庭で食べるのが、毎年の恒例となってます。

幼稚園バザーに行ってきました。

こんにちは、すみれ寮です。

 

先日幼稚園で楽しい行事があり、通っている年少さんと一緒に行ってきました。

園児の手作りカードや食べ物、保護者の皆さんが手掛けたゲームや映画の上映会など、様々なブースが設けられていました。

その中で人気だったのは…ジュース販売(笑)とコイン落としでした!

  • 「コイン落とし」とは、水を張った水槽の中にあるコップに、水面から落としたコインを入れるというゲームです♪

3歳児の集中…もう声は入りません

 

たくさん遊んでもう帰ろう!となったのですが…

どうしてもやりたいと言いだし最後にストラックアウトをやることに。

思いっきり投げて見事命中!そして作品の完成度すごい…

子どもと二人きりで出かけることはなかなかできないので、今日は子どもにとっても、職員にとっても特別な日となりました。

“kawaii“ランチ

ある日の休日、グローホームでこんなランチを作ってみました。

セカンドハーベスト・ジャパンさんからいただいた、パンケーキミックスを使って、子どもが上手にホットプレートで焼いてくれました!

そこに、それぞれ自分の好きなようにフルーツやホイップクリーム、チョコソースなどを使って、デコレーションして

“kawaii”パンケーキができあがりました!

自分で作ったパンケーキは格別のおいしさ!

と、思ったら

「もったいなくて食べられない・・・」

ですって!そんな子どもたちも、とっても”kawaii!!!”ですね。

ちなみに、食いしん坊の私の作品はこちら

ごちそうさまでした!  (K)

 

ミニ研修やりました!

今日は全職員を対象に生と性を考える委員会による「こころと体の境界線」というテーマでミニ研修を行いました。
「境界線」とは、自分と他人を分ける見えない線のようなもので、自分も相手も大切に付き合うために欠かせないものです。
生活する中でありがちな場面を通してディスカッションしたり、ロールプレイをしたりしながら、境界線について理解を深めました。

「境界線マン」が現れて、境界線がぶつかって困った場面でレッドカードをしてくれて、研修の場を盛り上げてくれました